長崎国際テレビは「SDGメディア・コンパクト」に2021年5月加盟しました。

はじめに

長崎国際テレビは、1991年の開局以来、長崎に根差すテレビ局として、また被爆地ナガサキの報道機関として、様々な取り組みを行ってきました。さらに総務省放送コンテンツ海外展開強化事業などにも積極的に取り組み、長崎を県外、海外へPRしてきました。2021年に開局30周年を迎え、SDGsを更に広めることがローカル放送局・メディアとしての使命であると考えますhttps://www.nib.jp/nib_nagasaki/sdgs/

テーマ「マジで長崎の未来をつくる出島に」
かつて出島からたくさんの新しい価値が生まれたように…。今度は私たちが長崎の未来のために新しい“価値”をつくっていきます。長崎のいまを伝えるテレビ局から“マジで”長崎の未来をつくる出島へ。新しい時代の様々な課題を自分ごととしてとらえ、SDGsの理念『誰一人取り残さない』の想いを形にし、地域の課題解決に貢献します。

開局30周年プロジェクト

開局30周年のコンセプトは、5年後10年後を見据えた地方テレビの在り方を創造する「長崎創生」。周年事業を通じて、長崎の地域課題を解決する存在へ。“いま”を伝えるテレビ局から“みらい”をつくる出島になることを宣言します。特に「海」をテーマに取り組みを進めます。

番組制作

私たちのミッションの一つは、ニュース(NIB news every.)や情報番組(ひるじげドンなど)・スポーツ中継などを通して、県民や長崎の街を元気にすることです。被爆地のメディアとして、これからもより平和な社会を実現するためナガサキを全国や世界に発信し続けます。

イベント

2014年にスタートした食と遊びの祭典「DEJIMA博」は長崎創生プロジェクト事業第一号にも認定され、一昨年の入場者数は33万人に達しました。今年は新しい生活様式に適したイベントへ進化させます。また、日本テレビ系列の一員として「24時間テレビ」の活動に取り組み、「福祉」「環境」「災害支援」など公共性の高い支援を引き続き行います。

関連記事

  1. 2021年8月24日 SBCラジオ  「持続可能な未来へ! ~信州のSDGs~」

  2. 英 ジョンソン首相 気候変動 “各国が責任ある行動を”

  3. 路上で「地蔵」になるウーバー配達員、脅迫のようなメールも…悪化する労働環境に疲弊〈AERA〉

  4. サガテレビは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

  5. 建築工房陽向 ワクワクする家と あったかい暮らしを叶えよう!SDGsへの取り組み

  6. タオルの端材再資源化 アップサイクル製織取り組み開始へ 今治タオル工組、クラボウと連携(愛媛)

  7. 【箱根小涌園 元湯 森の湯】SDGs循環型社会の″再利用″をテーマに開催!お肌&環境にやさしい「昆布の湯」

  8. 環境汚染や貧困… 社会課題の現場を“360度映像”で映しだすリコーの想い【SDGs】

  9. ヤギと養蜂部によるSDGsな草刈り

  10. 山日YBSグループSDGs宣言

  11. 喜多機械産業 持続可能な発展と明るい未来を創ることを宣言します。

  12. 「ライスレジン」がテレビ東京系「ガイアの夜明け」にTV紹介されます