HAYAMIの​草ストロー 毎日できるちょこっとエコな選択

 

1-01.png

​​~毎日できるちょこっとエコな選択~

HAYAMIの草ストローへようこそ。私たちは、完全自然由来の草ストローを販売しております。
資源循環型社会を形成するために必要なのは、私たち一人ひとりのエシカルな選択です。購入はこちらから

HAYAMIの草ストロー

私たちの使命

今日からできるちょこっとエコな選択を世の中に提供し続けることで持続可能な社会の構築を実現します。

​海洋プラスチック問題

全世界で、年間800万トンのプラスチックが海に流れ込んでいます。これらのプラスチックは分解されるまで100年〜200年かかります。

2050年には海のマイクロプラスチックの量が魚を超えるとされています。実際に、1億頭以上の海洋生物がプラスチックゴミが原因で死んでいます。さらに、2018年には、マイクロプラスチックを体内に含んだ海洋生物を食する人間の体内からもマイクロプラスチックが検出されたことが報告されています。

これは一人当たりの使い捨てプラスチック消費量が米国に次いで

世界2位の日本にとって他人事ではありません。しかし、国内の法規制は不十分であり、人々のサステナビリティへの関心は欧米諸国に比べて低いことが現実です。

そこで、私たちは、海洋プラスチックを削減し綺麗な海、地球を維持するためのファーストステップとして草ストロープロジェクトを開始しました。

一人一人の毎日のちょこっとエコな選択が大きな変化をもたらすと信じております。

​草ストローを通して、一人でも多くの方にサステイナビリティについて考えるきっかけをご提供できれば幸いです。

プラスチック汚染オーシャン

​草ストローの社会貢献性と特長

ベトナム・ホーチミン郊外の

農村地域の雇用創出に貢献します。

​無農薬・無添加で栽培しており、

使用後の草ストローは土に還ります。

プラスチックストローを削減することで、

​海洋プラスチックの削減を目指します。

現地NGOの協業することで、

​持続的な農業開発を支援します。

完全生分解性・ケミカルフリー

完全自然由来・生分解性のため、

道端の草木と同じように分解されます。
無農薬で保存料や添加物は一切使用していない

安心安全な製品です。

分解中の草ストロー.jpg

​​発展途上国支援

ベトナム・ホーチミン郊外の農村で製造されており、

雇用が減少する現地の農村や印刷会社、

若者の雇用創出にも繋がっています。

極端に値段を下げず、適正な値段で購入/販売している

フェアトレード製品になります。

IMG_9803.jpeg

ナチュラルな見た目

​ホーチミン郊外で長年栽培されてきたレピロニアと呼ばれる植物の茎を

そのままストローにしています。

紙ストローや生分解性プラスチックと異なり、

見た目もナチュラルで、非常になめらかな肌触りの

自然を感じられるストローです。​

ヤギ写真.jpg

高い安全性

本製品は、高温殺菌・UV殺菌を行っております。
一般社団法人食品分析センターで実施される衛生検査を

(ヒ素、重金属、ホルムアルデヒド、大腸菌群、一般生菌)

通過しており、日本の方々が安心して使用できる

高い安全性を実現しております。

210223_hayami0659.jpg

私たちは 持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

sdg_icon_01_ja_2.png

ベトナム・ホーチミン郊外の

農村地域の雇用創出に貢献します。

sdg_icon_12_ja_2.png

​無農薬・無添加で栽培しており、

使用後の草ストローは土に還ります。

sdg_icon_14_ja_2.png

プラスチックストローを削減することで、

​海洋プラスチックの削減を目指します。

sdg_icon_15_ja_2.png

現地NGOの協業することで、

​持続的な農業開発を支援します。

さがみはらSDGsパートナーロゴ-1105154108.png

引用:HAYAMI

関連記事

  1. ためま株式会社 ゆるく。あたたかく。住民主体のまちづくりをwebアプリでサポート。

  2. 2021年4月1日 ヤマト運輸の新体制がスタートへ

  3. みちのくコカ・コーラボトリング、花巻市と協働したSDGsの取り組みとして「フードロス対策ラッピング自動販売機」を設置

  4. クリーンな水とエネルギーを世界へ――三野禎男(日立造船取締役社長兼COO)【佐藤優の頂上対決】

  5. 千葉県内初!「SDGs未来都市」と「自治体SDGsモデル事業」に選定

  6. 長崎国際テレビは「SDGメディア・コンパクト」に2021年5月加盟しました。

  7. REXEV (レクシヴ)全ての人が限界費用ゼロで移動できる 持続可能な社会インフラの実現

  8. 株式会社 御菓子所 高木 愛され続ける和菓子店であるために、100年前から変わらない想い

  9. コンビニおでんも プラスチックごみ削減 割り引きの動き広がる

  10. パナソニック、自動運転ライドシェアサービスを開始–本社エリア内を1日最大40往復

  11. 楽天と関通、物流分野における資本業務提携を発表

  12. ゆやど雲仙新湯