ヤギと養蜂部によるSDGsな草刈り

百年PRESS

投稿日

地域資源活用事業部に、ヨモギという名の子ヤギがやってきた。
きたもっくが循環事業の一環として始めた養蜂。耕作放棄地なども借り、蜜を採らせてもらう代わりに、下草刈りなどの整備を行う。草がぐんぐん生長する時期と採蜜時期はほぼ重なるため、整備と蜂の世話と蜜搾りが同時進行し、春から梅雨の入りまでは目が回るほど忙しい。しかも、ミツバチが蜜を集める場所だから除草剤は使いたくない。そこで白羽の矢が立ったのが「草刈りヤギ」だった。

ガソリン不要で排気ガスも出さず、愛想を振りまいたり振りまかなかったりしながら、黙々と草を食む。環境にやさしく子供達にも人気の草刈りスタッフだ。
河川敷のアカシアや大木のトチの開花を追って移動する、きたもっくの養蜂。養蜂箱の周りに生えている草を食べるヤギが加わって、地域の風景を作っていく。

関連記事

  1. 土佐町とSDGs推進に関する包括連携協定を締結いたします

  2. 横浜ブルーカーボン事業 YOKOHAMA BLUE CARBON

  3. はなおか 持続可能な会社となり、 SDGsを通して社会貢献を継続してまいります

  4. 【SDGs】山口県内のユニークな取り組みまとめてみた/2020年~2021年

  5. 喜多機械産業 持続可能な発展と明るい未来を創ることを宣言します。

  6. 株式会社 重富酒店 「生ビール」と「広島」への熱い想い

  7. タオルの端材再資源化 アップサイクル製織取り組み開始へ 今治タオル工組、クラボウと連携(愛媛)

  8. 鹿児島県大崎町が、2030年SDGs達成に向けた実証実験や人材を育成するための協議会を設立。

  9. Ca Et La(サエラ)+TIC 修理・リサイクルできるビニール傘オールプラスチック製

  10. 三基はSDGsの達成に向け、事業活動を通じて環境への負荷低減や社会への貢献を行ってまいります。

  11. LIKEのサステナビリティ 人を活かし、未来を創造する

  12. 医薬品物流のプラットフォーム戦略 ④